すみれハウジングTOP > 有限会社すみれハウジング 三田店のスタッフブログ記事一覧 > 学生の一人暮らしに必要な手続きとは?必要書類や学割賃貸を解説

学生の一人暮らしに必要な手続きとは?必要書類や学割賃貸を解説

一人暮らしが決まりそうでウキウキだけど、必要な手続きって何だろう?

 

そんな悩みを持つ学生さんもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

この記事では、学生が一人暮らしのために賃貸物件に入居する際の手続きに使う必要書類や、おトクな学割賃貸について解説します。

 

学生の一人暮らしに必要な手続きを解説!必要書類は何か


住民票


学生が一人暮らしのために賃貸物件へ入居するうえで手続きに使う必要書類は、主に次のものがあります。

 

・住民票:身元確認に必要なため、平日に役所に行って取得しましょう。

 

・印鑑証明書:本人が確かに実印を使って押した書類であることの証明に必要なので、役所に行って実印登録をしてから取得しましょう。

 

・連帯保証人の承諾書・住民票・印鑑証明書・収入証明:収入のない学生本人の代わりに、親権者や親族などが連帯保証人になって家賃を支払える証明をすることが求められるため、必要です。

 

・通帳と銀行口座印:家賃引き落としの手続きに使います。

 

・学生証:本人確認のため必要なケースがあり、大学などに入学前の段階では合格通知書を代わりに求められることもあります。

 

学生の一人暮らしに必要な手続きを解説!学割賃貸を利用しよう


賃貸契約


学生が賃貸契約を結ぶときにかかる費用は、主に次のものがあります。

 

・敷金:部屋についた傷などを退去時に元通りにする(原状回復)費用をあらかじめ払っておくもので、12ヶ月分の家賃程度が目安。

 

・礼金:大家へのお礼として払う戻ってこないお金のことで、最近は礼金なしの物件もある。

 

・仲介手数料:不動産会社への手数料、1ヶ月分の家賃が上限。

 

・前家賃:契約時にあらかじめ翌月分の家賃を払うのが一般的。

 

・火災保険などの損害保険料:火災保険や賠償責任保険などに加入する場合は発生します。

 

たくさん費用がかかって大変だと思いますよね。

 

そんな方におすすめなのは、学生だけが利用できる賃貸プラン「学割賃貸」です。

 

学割賃貸で契約すると、次のようなおトクな割引を受けられます。

 

・敷金や礼金の割引

 

・更新料の割引

 

2年後の契約更新時に家賃を割引

 

・仲介手数料の割引

 

4年間の家賃を定額で割引

 

・敷金などの初期費用を分割払いがOK

 

・長得割引(1年経過ごとに家賃割引)

 

学割賃貸を利用するには、「学割賃貸」のサイトで適用される物件を探しましょう。

 

まとめ


学生が一人暮らしのために賃貸物件に入居するまでには、住民票など様々な必要書類の準備や手続きが必要です。

 

また、敷金などの費用もかかるので大変ですが、学割賃貸といったおトクな制度を上手に活用して、費用を抑えて一人暮らしを楽しめるよう工夫してみましょう。


私たち有限会社すみれハウジング三田店では、三田市の賃貸物件を豊富に取り揃えております。

 

気になる物件がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください

≪ 前へ|学生の部屋探しには履歴を残せるメールが便利!例文も紹介   記事一覧   学生が一人暮らしで賃貸物件を契約する際の入居審査について解説|次へ ≫

トップへ戻る