お子様をまだ保育園や幼稚園へ通わせていないと、遊ぶ場所はお家の周りか公園ばかりになってしまいますよね?
そんな時に利用していただきたいのが児童館です。
そこで今回は、児童館について詳しくご紹介いたします!
子育てファミリー必見!児童館ってどんな施設?
児童館とは児童福祉法によって定められた施設であり、「屋内に集会室、遊戯室、図書室など必要な設備を設け、児童に健全な遊びを与えて、その健康を増進し、又は情操をゆたかにする施設」のことをいいます。
保育園や幼稚園と違い決まった日時に通う必要がないので、好きな時に気軽に立ち寄ることができます。
施設内ではお子様を遊ばせることはもちろん、親同士もおしゃべりを楽しむことができます。
家に招待し合うと親同士の気遣いなどが気になってしまいますが、外で定期的に会える場所があれば、余計な気遣いをせずに、友達親子と遊ぶことができるのでおすすめです。
子育てファミリーが児童館を利用するメリットは?
児童館を利用する最大のメリットは、なんといっても無料である点です。
乳幼児用の遊具スペースや図書スペースを利用できるほか、子育てサークルやクラブ活動・各種イベントなどが開催される会議室やホールなども用意されています。
クリスマスや七夕など季節ごとにイベントを開催していることが多いので、気になるイベントやサークルに参加してみましょう。
また、定期的に施設に遊びに行くことで、お子様に友達ができるというメリットもあります。
子ども同士一緒に遊んでお友達がたくさんできることは、ご家族にとっても嬉しいことですよね。
また、子ども同士が遊んでいる姿を見て、親同士の会話も自然と生まれ、息抜きにもなるでしょう。
兄弟姉妹がいるお母さんと話せるようになれば、幼稚園や保育園、小学校など地域の情報を教えてくれるので、ぜひお母さん同士のコミュニティも大切にしましょう。
また、児童館には発達相談員や子育て支援センターのスタッフが定期的に来館しているので、子育ての悩みをプロに相談できるというメリットもあります。
一人で悩んでしまうよりも、心配事を話すだけでも気持ちが落ち着くことがあります。
些細なことでも構いませんので、気になることがある場合はぜひ相談してみましょう。
まとめ
児童館に行けばコミュニティを広げることができ、子育て相談はもちろん、その地域の情報も手に入れることができます。
気軽に立ち寄ることができる場所なので、三田市や神戸市北区で賃貸物件を探す際は、ぜひ近くに児童館があるかどうかもチェックしてみましょう。
有限会社すみれハウジング三田店では、兵庫県三田市と神戸市北区の賃貸物件を多数ご紹介しております。
子育てファミリー向けの賃貸物件もございますので、お部屋探しの際はぜひご相談ください。