すみれハウジングTOP > 有限会社すみれハウジング 三田店のスタッフブログ記事一覧 > キッチンはオープンかクローズか?メリットデメリットを検討!

キッチンはオープンかクローズか?メリットデメリットを検討!

キッチンはオープンがいいのかクローズがいいのか、賃貸物件を検討するとき、選択に悩むかもしれません。

 

ライフスタイルや好みによっておすすめのタイプが異なるので、おのおのの特徴をおさえておきましょう。

 

キッチンのオープン型とクローズ型について、メリットデメリットをみていきます!

 

キッチンはオープンかクローズか?メリットデメリットを検討!



キッチンはオープンがいいのかクローズがいいのか?メリット編


 

キッチンはオープンがいいのかクローズがいいのか、まずはそれぞれのメリットについてご紹介します。

 

▼オープンキッチンのメリット

・コミュニケーションを取りやすい

・調理と食事に対する動線が良い

・室内空間が開放的

 

ダイニングやリビングの一角にキッチンがあるので、家族間でコミュニケーションを取りやすくなります。

 

食卓までの距離がごく近いケースが多いので、調理から配膳までの作業に無駄がなく、家事動線の良さがメリットです。

 

空間を隔てる壁がないので、開放的な空間を演出できるでしょう。

 

▼クローズキッチンのメリット

・目につきにくいので、実用性を重視できる

・収納をたくさんとれる

・調理と食事の空間をわけられ、それぞれに集中できる

 

独立した空間があるので、実用性の高さに比重をおいて整理整頓できます。

 

壁面積が多くなるので収納をたくさんとれて、調理器具や食器の片付けに便利です。

 

室内の空間をわけられるので、調理と食事、それぞれの時間を楽しめます。

 

キッチンはオープンがいいのかクローズがいいのか?デメリット編


 

キッチンのオープン型とクローズ型についてデメリットをそれぞれみていきます。

 

▼オープンキッチンのデメリット

・調理中の音や匂いが室内に広がりやすい

・汚れや散らかりが目につきやすい

・収納方法に工夫が必要

 

壁などの仕切りがないので、調理中の音や匂いが室内に広がりやすくなります。

 

掃除や片付けをこまめにしないと、汚れや散らかりが目立ちやすいです。

 

壁面が少ないと収納を作りにくく、おしゃれな空間を保つためにはセンスが必要でしょう。

 

▼クローズキッチンのデメリット

・コミュニケーションをとりにくい

・配膳や片付けに手間がかかる

・床面積をとる

 

空間が独立しているので、家族や来客とのコミュニケーションをとりにくいかもしれません。

 

家事動線が長めになるので、配膳や片付けに少々手間がかかります。

 

一部屋分のスペースが必要なので、床面積を占拠してしまいます。

 

まとめ



キッチンがオープンかクローズかは、好みや家族構成などによってメリットデメリットの感じ方が変わります。

 

具体的にライフスタイルを想像して、自身に適した間取りを選んでくださいね!


私たち、有限会社すみれハウジング三田店では、兵庫県三田市神戸市北区の賃貸物件を多数取り扱っております。

 

ファミリーに最適な不動産物件をご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください

≪ 前へ|賃貸物件で温水洗浄便座の後付けをできる?おすすめは業者依頼!   記事一覧   神戸市北区でオンライン診療!「長田皮フ科医院」と「うすく小児クリニック」|次へ ≫

トップへ戻る