すみれハウジングTOP > 有限会社すみれハウジング 三田店のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件の洗濯機置き場が室内・室外にあるメリットデメリットをご紹介!

賃貸物件の洗濯機置き場が室内・室外にあるメリットデメリットをご紹介!

賃貸物件の洗濯機置き場は室内?室外?それぞれメリット・デメリットをご紹介

洗濯機は室内だけでなく、玄関先やベランダなど室外に設置して使うケースもあります。
室内でしか洗濯機を使ったことのない方は、室外に洗濯機置き場があると戸惑うかもしれませんが、賃貸物件のなかには洗濯機置き場が室外にある物件もまだまだ多いです。
今回は賃貸物件の洗濯機置き場について、室内・室外それぞれのメリットデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の洗濯機置き場が室内・室外にあるメリットデメリットとは?

洗濯機置き場が室内のメリットとしては、まず、天気の影響を受けないことが挙げられるでしょう。
洗濯機の稼働中におこる動作音・振動は大きいので、室内で使うほうが近所への影響も少なくて済みます。
洗濯機自体の劣化も室外よりは少ないので、長く持つでしょう。
ただし洗濯機置き場を確保するため、床面積が狭くなるのがデメリットになります。
ワンルームでは玄関先に設置することも多いですが、ドアを開けるとすぐに洗濯機があると窮屈に感じられます。
設置に不備があると漏水の可能性があり、階下に被害が及んだら賠償責任を負わなければなりません。
室外置きの場合は、水漏れなど洗濯機に不具合が発生したときに近所へ迷惑をかける可能性が室内置きと比べて少ないのがメリットです。
室外に洗濯機を設置する賃貸物件は、家賃相場が安いのも特徴です。
同じ床面積なら、洗濯機を室外に置くほうが部屋が広く使えます。
デメリットは、雨・雪・強風などの悪天候時に洗濯機を使うのに苦労すること、洗濯機が野ざらしになるので錆びたり砂埃で汚れたりしやすく、耐久年数が短くなる点です。

賃貸物件で洗濯機置き場を考えるときのポイントとは?

洗濯機置き場を確認する場合、家事動線を考えるのがポイントです。
室内置きでは、浴室のとなりにある脱衣所に防水パンが設置されていれば洗濯しやすいですが、台所にある場合は冷蔵庫や食器棚の配置も考える必要があります。
玄関に防水パンがある物件や室外置きでは、洗剤や洗濯物の置き場を確保しなければなりません。
防水パンは洗濯機の水漏れを防ぐ洗濯機の「受け皿」で、洗濯機は防水パンに合わせて選ぶ必要があります。
防水パンの中に排水口があるので、規格外の洗濯機を設置すると水漏れや漏電などトラブルの原因になります。
防水パンがない物件もありますが、防水パンの有無に関わらず排水口の位置確認は欠かせません。
場合によっては、洗濯機の設置に接続ホースや取り付け部品が必要になります。
手持ちの洗濯機を搬入する場合は、防水パンや排水口の規格をきちんと確認しておきたいところです。

まとめ

洗濯機が室内置きか室外置きなのかは、思いのほか実生活に影響します。
治安が気になる場合は室内置きが望ましく、ドラム式洗濯機を使いたいなら防水パンの大きさだけでなく、扉が開閉できる空間も必要です。
賃貸物件を探すときは、立地や家賃、部屋の広さ以外に洗濯機置き場についても忘れずに検討するようにしましょう。
私たち有限会社すみれハウジングは、兵庫県三田市を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
賃貸物件をお探しの方は、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件で知っておきたい共用部分の使い方とマナー   記事一覧   賃貸物件にTVモニター付きインターホンがおすすめ!そのメリットとは?|次へ ≫

トップへ戻る